江東区で広告を出稿できる媒体・場所徹底ガイド!広告代理店を選ぶポイントも解説
更新日:2024.08.28
江東区で広告出稿を検討していて、出稿媒体や場所で悩んでいませんか。広告出稿は、ターゲットに合った媒体・場所に出稿することで、高い広告効果が期待できます。江東区は、東京駅や渋谷駅にアクセスできる利便性の高さと、治安の良さが魅力的な街です。
多くの人々が行き交う江東区で、広告を出稿して自社の製品やサービスの認知度を拡大しましょう。この記事では、江東区で広告を出稿できる媒体や場所について詳しく解説します。
江東区の広告に強い広告代理店と代理店選びのポイントをあわせて解説するので、最後まで読んで広告出稿の参考にしてください。
※本記事は、2024年7月28日に調査した時点での情報を掲載しています。閲覧の時期によっては情報に誤りがある可能性があるため、ご留意ください。
目次
【メディア広告】江東区民向けの広告媒体2選
広告出稿の際には、ターゲット層に適した媒体を利用することで、高い広告効果を発揮できます。江東区民向けの広告媒体は、大きく分けて次の2種類です。
- ホームページのバナー広告
- 広報誌の誌面広告
各媒体を確認して、江東区民向けの広告を出稿しましょう。
ホームページのバナー広告
江東区民向けの広告媒体として、ホームページのバナー広告が効果的です。江東区が運営する下記サイトのホームページに、バナー広告を掲載することで江東区民に向けてマーケティング・宣伝活動ができます。
- 江東区ホームページ
- 江東区号外ネット
- 江東おでかけ情報局
江東区が運営するWebサイトのバナー広告は、HPを訪れる区民の目に留まるため、広告効果が高いです。なおHPのバナー広告のように、広告主が購入した広告枠に出稿する広告を「純広告」と呼びます。
純広告のメリットや種類について下記の記事で詳しく解説しているので、広告出稿の参考としてチェックしておきましょう。
広報誌の誌面広告
江東区で広告出稿を検討しているなら、広報誌の誌面広告がオススメです。広報誌は、企業や自治体がターゲット層に向けて制作・発行する冊子であり、特定の地域を対象に発行しているものもあります。
江東区を対象に発行している広報誌であれば、江東区民の目に留まる可能性が高いです。江東区民向けの広報誌として、次のようなものがあります。
- タウン誌深川
- カルチャーナビKOTO
どちらも江東区民をターゲット層にした広報誌になるため、誌面広告を出稿すれば広告効果が期待できます。
【街中広告】江東区のオススメ広告媒体5選
江東区の街中に出稿できる広告媒体は、次のとおりです。
- デジタルサイネージ広告
- 屋外看板広告
- ポスター広告
- チラシ広告
- 電柱広告
各広告媒体の特徴を解説するので、街中に広告出稿を検討している方はチェックしておきましょう。
デジタルサイネージ広告
デジタルサイネージ広告は、ディスプレイにデジタルデータを配信する広告の一種です。
デジタルサイネージは、駅構内やバス停・商業ビルなどさまざまな場所に設置されており、街中で見かける機会も多いです。従来のサイネージ広告は、印刷物を掲載するものが主流で、情報量や掲載場所に制限がありました。
対してデジタルサイネージ広告は、音声つきの動画で広告を配信できるため、情報量が多いです。
さらに紙では提示が難しい雨風の当たる場所でも、ディスプレイであれば室内外を問わずに掲示できます。下記の記事で、デジタルサイネージの料金・仕組み・事例・効果・目的などを詳しく解説しているので、参考にしてください。
屋外看板広告
屋外看板広告は、屋外にある看板に広告を掲載する広告媒体です。自立型のスタンド看板や建物の側面に設置する突き出し看板、建物の壁面に設置する壁面看板など種類は多種多様です。
屋外看板広告は、長期間継続して出稿するケースが多く、街中を行き交う不特定多数の人々へ向けて宣伝活動ができます。
一定のエリアを訪れる人々をターゲットとした広告出稿が向いており、江東区民を対象に広報活動をおこなえます。
ポスター広告
ポスター広告は、名前のとおりポスターを使った広告です。ビルの外壁や商業施設・駅構内に設置され、サイネージ広告とは異なり「紙面」を用いています。
そのため動画や音声での広報活動はおこなえませんが、ポスター特有のアナログな魅力によって、通行人の興味を惹くことが可能です。ポスター広告は、電車やバス内にも設置されるため、江東区をとおる公共交通機関の利用者に対してアプローチできます。
下記の記事では、ポスター広告の効果を高めるポイントを詳しく解説しているので、広告出稿の参考として確認しておきましょう。
チラシ広告
チラシ広告は、紙面に情報を記載して商品やサービスの宣伝をおこなう広告の一種です。
近年はWeb化が進んでおり、新聞やチラシを手に取る方が減りました。しかしターゲット層によっては、Webよりアナログなチラシ広告を使用したほうが効果的です。
なお主なチラシ広告の種類として、次のようなものがあります。
- 新聞折込チラシ
- ポスティングチラシ
- フリーペーパー折込チラシ
- 同封同梱チラシ
- デジタルチラシ
新聞の折込チラシや郵便受けにポスティングするチラシなど、特定のエリアを対象にした広報活動に向いています。下記の記事では、チラシ広告のメリットや費用相場を解説しているので、広告出稿の参考としてチェックしておきましょう。
電柱広告
電柱広告は、名前のとおり電柱に設置する広告です。電柱広告は、主に次の2種類があります。
- 巻付広告(巻広告)
- 突出広告(袖広告・掛広告)
電柱に巻きつける巻付広告と、電柱から突き出た形で設置される突出広告があり、どちらも記載できる情報量が限られています。
そのため会社名や商品名ほどの少ない情報しか掲載できませんが、ほかの広告媒体より出稿費用が安いです。
江東区オススメの広告出稿場所6選
江東区オススメの広告出稿場所は、次のとおりです。
- 区の運営施設
- 駅
- 飲食店
- 分譲マンション
- ゴルフ練習場
- スポーツジム
広告媒体だけでなく「どこに出稿するのか」場所を決めておかないと、江東区で広告を出稿できません。
それぞれの広告出稿場所を確認して、江東区の中でどこに広告を出稿するべきか決める参考にしてください。
区の運営施設
区が運営している施設に広告出稿すれば、江東区民に対して効果的なアプローチができます。江東区の運営施設内のデジタルサイネージ広告に出稿すれば、不特定多数の施設利用者に商品やサービスを認知できます。
なお江東区の運営施設に広告を出稿する場合は、次の施設がオススメです。
- 江東区文化センター
- 江東区のスポーツ会館やスポーツセンター
文化センターやスポーツセンターに訪れる利用者層を対象とした広告を制作して、自社商品・サービスを宣伝しましょう。
駅
江東区内には、JRや地下鉄など10路線が集まっています。駅構内や電車内に設置された広告媒体に出稿すれば、江東区を訪れる不特定多数の人々に対して広報活動ができます。
江東区を走っている路線は、次の10種類です。
路線 | 駅 |
JR総武線 | 亀戸駅 |
JR京葉線 | ・越中島駅(快速通過)
・潮見駅(快速通過) ・新木場駅 |
都営大江戸線 | ・森下駅
・清澄白河駅 ・門前仲町駅 |
都営新宿線 | ・森下駅
・住吉駅(急行通過) ・西大島駅(急行通過) ・大島駅 ・東大島駅(急行通過) |
東京メトロ半蔵門線 | ・住吉駅
・清澄白河駅 |
東京メトロ東西線 | ・門前仲町駅
・木場駅 ・東陽町駅 ・南砂町駅(快速通過) |
東京メトロ有楽町線 | ・豊洲駅
・辰巳駅 ・新木場駅 |
東武亀戸線 | ・亀戸駅
・亀戸水神駅 |
ゆりかもめ | ・豊洲駅
・新豊洲駅 ・市場前駅 ・有明テニスの森駅 ・有明駅 ・東京ビッグサイト駅 ・青海駅 ・テレコムセンター駅 ・東京国際クルーズターミナル駅 |
りんかい線 | ・新木場駅
・東雲駅 ・国際展示場駅 ・東京テレポート駅 |
東京の主要駅までアクセスする路線もあるため、江東区を訪れる区外の人々にも広告を見てもらえます。下記の記事では、駅広告の種類と費用相場を解説しているので、江東区の広告出稿を行う際の参考にしてください。
飲食店
飲食店内のポスターやデジタルサイネージに広告出稿すれば、お店を訪れた人々に広告を宣伝できます。
飲食店は訪れる利用者層が店舗によって異なるため、広告のターゲット層が多く訪れている場所に広告を出稿するべきです。
できるだけ多くの人々が来店する駅近くの飲食店や大手飲食店に広告を出稿することで、高い広告効果が期待できます。
下記の記事では、飲食店の広告出稿相場を解説しているので、飲食店で広告出稿を検討している方は確認しておきましょう。
分譲マンション
分譲マンション内にデジタルサイネージ広告を出稿すれば、マンション住民ごとに適した広告を配信できます。デジタルサイネージにIPカメラを設置すれば、顔認証機能を付与できるため、住民ごとにリーチした広告を出稿可能です。
カメラに映った顔から、性別や年齢・感情を推定し、属性に応じたコンテンツを表示できます。デジタルサイネージの顔認証技術を使って、性別・世代別ごとに応じた広告出稿をすれば、マンション住民へ向けた訴求ができます。
出稿場所としては、マンション内のエントランスやロビーなどが効果的です。
ゴルフ練習場
ゴルフ練習場にあるデジタルサイネージに広告を出稿すれば、ゴルフの練習に訪れた人々に向けて商品・サービスを宣伝できます。
ゴルフは、富裕層など金銭的に余裕のある方がおこなう傾向にあり、高所得者をターゲットとした商品の広報活動に適しています。
スポーツジム
スポーツジムは、健康や運動などに関心のあるユーザーが集まるため、対象の商品・サービスの広告出稿場所にオススメです。スポーツジム内のデジタルサイネージ広告を出稿することで、ジムに通う不特定多数の人々に向けて商品・サービスを宣伝できます。
また、ジム内のトイレや更衣室は個室スペースとなるため、広告の視認性が高く商品・サービスの認知度を高めやすいです。
江東区の広告に強い広告代理店3選
江東区の広告に強い広告代理店は、次の3社です。
- 株式会社アドコモンズ
- 株式会社 産案
- 株式会社日広通信社
各代理店の特徴を確認して、江東区で広告出稿する際の参考にしましょう。
株式会社アドコモンズ
株式会社アドコモンズは、東京都江東区に拠点を構える広告代理店です。看板やポスター・卓上ポップ・Web広告など、さまざまな媒体での広告出稿をサポートします。
印刷物や看板製作だけでなく、Web広告に出稿する動画制作までおこなっており、自社好みの広告制作が可能です。
さらに集客に関するセミナーや相談・資金調達・看板撤去までおこなっているため、広告に関する悩みを解決できます。
株式会社 産案
株式会社産案は、東京都中央区日本橋に本社を構える広告代理店です。
テレビやラジオCM・新聞広告やホームページ制作・SEO対策など、さまざまな媒体での広告サービスを提供しています。
高層マンションに宛名つきの郵送物をポスティングするサービスも提供しており、富裕層をターゲットにした広報戦略に適しています。
ほかにも交通広告・屋外広告・サンプリング・動画広告によって、自社の商品・サービスの認知度の拡大が可能です。
引用:株式会社 産案公式HP
株式会社日広通信社
株式会社日広通信社は、東京都千代田区に本社を構える広告代理店です。電柱広告や交通広告・テレビ・ラジオ・新聞広告など、多数の広告媒体を取り扱っています。
中でも都営バス丸ごと1台が大型広告となる「都営バスラッピング広告」は、都内での自社サービスの認知度を高められます。
電車内や駅構内に広告出稿もできるため、江東区民向けの広告出稿を検討している方にオススメです。
江東区で広告代理店を選ぶ際の3つのチェックポイント
江東区で広告代理店を選ぶ際は、次のポイントをチェックしましょう。
- 柔軟な対応ができる会社か
- 得意とする広告媒体は何か
- 成果にこだわってくれるか
各ポイントを確認して、信頼できる広告代理店を選びましょう。
柔軟な対応ができる会社か
広告代理店を選ぶ際には、柔軟な対応ができる会社かを確認しておくことが大切です。代理店の規模にもよりますが、中には予算が高いクライアントを優先して対応するケースもあります。
反対に予算が少ないクライアントを、新人に担当させることもあるため、会社の対応力を確認しておくことが大切です。
見積依頼や問い合わせの段階で、担当者の対応力を確認してから正式に依頼するべきか検討しましょう。
得意とする広告媒体は何か
広告代理店を選ぶポイントとして、得意とする広告媒体は何かを確認しておきましょう。広告代理店は、テレビやラジオなどのマスメディア広告が得意だったり、Web広告に注力していたりと、得意分野が異なります。
自社が「どの広告媒体で商材を宣伝したいのか」を検討して、利用したい媒体を得意とする広告代理店を選ぶことが大切です。
成果にこだわってくれるか
広告代理店を選ぶ際には、成果にこだわっている会社を選ぶべきです。成果にこだわっていない代理店を選んだ場合は、成果が出ていないにもかかわらず契約期間中は解約できないリスクがあります。
自社の目標や目的に応じた提案ができ、目標達成のためにどのようなサービスで課題を解決できるのか確認しておく必要があります。
どこでもアドなら江東区への広告出稿を無料相談できる
広告出稿を依頼する広告代理店選びで悩んだ際は、どこでもアドにご相談ください。どこでもアドなら江東区への広告出稿について、無料で相談できます。
先ほど紹介した3つのポイントを満たした提案により、自社の目的・目標を達成できる広告出稿を実現することが可能です。
どこでもアドでは、広告数値だけにフォーカスした広告運用ではなく、収益化まで見据えて広報活動をサポートします。
詳しくは下記リンクより、無料相談・資料請求できるので、お気軽にお問い合わせください。
まとめ
江東区には、多数の広告出稿場所があり、街中やメディア広告など掲載場所も幅広いです。自治体のホームページから区の運営施設、駅や分譲マンションなど、ターゲット層に適した場所で広告を出稿できます。
江東区で広告を出稿する際には、柔軟な対応ができる広告代理店を選ぶことが大切です。また自社が求める媒体を得意とし、成果にこだわってくれる広告代理店を選べば、自社が求める目標を達成できます。
どこでもアドでは、広告に関する悩みや相談を無料で受け付けているため、いつでも気軽に相談できます。詳しくは下記リンクより、無料相談・資料請求できるので、お気軽にお問い合わせください。